ブレインクリニック東京院 大阪院

発達障害って?ブレインクリニック東京、ブレインクリニック大阪スタッフがぜ~んぶ教えます!!

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【発達障害と合併しやすい症状 ~仮眠・ナルコプレシーとは?~ 】

ブレインクリニック東京です。 朝なかなか起きられない、終日眠気に襲われて困っている…などの症状でお悩みの方。 睡眠障害の一つでもある”ナルコプレシー”は、 どんな時にでも強い眠気に襲われてしまうのが特徴です。 通常の眠気かどうか、ナルコプレシーな…

【パーソナリティ❓パーソナリティ障害…❓】

ブレインクリニック東京です。 人にはみんな考え方に”クセ”があります。そして常に”同じ自分”という感覚があります。 パーソナリティとは、そういった考え方や行動のパターンを指します。 「自分自身がみる自分」 また 「他人がどう自分をみているのか」 ど…

【ブレインクリニックで行える”心理外来”のご案内😃】

ブレインクリニック東京です。 当院では磁気を用いたTMSを治療の他、心理士と対面にて行う各種外来もございます。本日は、それら心理外来についてご案内 メンタルヘルスの維持向上に関心が寄せられるのは、現代社会の特徴かと思われます。身体的体力だけでな…

【心理士ブログ Vol.1~キャリア形成外来の紹介~ジブリ映画「千と千尋の神隠し」から】

ブレインクリニック東京です。 もう10月も半ばにさしかかり、気温も大分下がり、寒くなってきましたね?皆様、体調にはくれぐれもお気をつけください。 秋になると、なんとなく物悲しい気持ちになりますよね?風に吹かれて木の葉が揺れる音も、夏と比べると…

【ハートフルな空間にて皆さまをお待ちしております😃】

ブレインクリニック東京です。 日々の生活で、病院へ行こうと思われるとき。。 ご来院される皆さまをハートフルな空間にてお迎えできるよう心がけております☘ 先日は、当院在籍スタッフが自身の展望の為に栄進退職を迎えました。 寂しさもありますが、素敵な…

【QEEG検査?脳波の測定?対象年齢ってあるの? 検査受診をお考えの方へ💡】

ブレインクリニック東京です。 当院は発達障害専門外来として、 QEEG検査の結果から診断を行っています。 検査ご検討の方から多くお問い合わせいただいているものとして、 ・対象年齢ってあるの? ・未就学児でも大丈夫?大人の発達障害も診断できる? ・検…

【パニック障害について解説致します👆】

ブレインクリニック東京です。 近年、メディアにてパニック障害を告白される方もみられますが、 その症状がどういったものかを御存知でしょうか。 パニック障害には、 発症の年齢やタイプ、その症状には様々な特徴があります。 詳しい解説は…https://tokyo-b…

【“場面緘黙(かんもく)”と発達障害の関係性?】

ブレインクリニック東京です。 耳慣れない方も多いかと思いますが、“場面緘黙”をご存知でしょうか。 発達障害と併発することが多いとも言われているこの症状は、 ある特定の環境になるとしゃべれなくなる症状をいいます。 人見知りなのでは?緊張しているだ…

【ペアレントトレーニング説明会開催のおしらせ😃】

ブレインクリニック東京です。 来る10月31日、当院にてペアレントトレーニング説明会を実施致します! お子さまの困った行動等、子育てに関するお悩みをお持ちの保護者様を支援するプログラムです。 説明会参加費は無料ですので、興味のある方は是非ご参加下…

【☔台風19号接近に伴う休診日のおしらせ☔】

ブレインクリニック東京です。 皆様、ニュースで耳にされていることと思いますが、 最大級クラスの台風19号が関東上陸?!との報道が出ております。 当院でも直前の判断にはなりましたが、 明日12日を安全面考慮の為、休診日とさせて頂く運びとなりました 皆様…

【不安障害のひとつである“PTSD”とは?】

ブレインクリニック東京です。 PTSD(外傷後ストレス障害)は、 ・大きな事故 ・自然災害や人為的災害 ・暴力や虐待、親しい人の死…etc 外傷体験により引き起こる不安障害の一つです。 詳しくは…https://tokyo-brain.clinic/ad/ptsd/1245

【10月になりました🎑 …食欲の秋🍙読書の秋📚…脳休息の秋🍁…はいかがでしょうか】

ブレインクリニック東京です。 10月に突入!今年もあと3ヶ月を切りました。 まだまだ暑い日も続きますが、幾分涼しくなって参りましたが、 皆様はいかがお過ごしですか? 夏の暑さに溜め込んだ疲労感は心身だけでなく、脳にも疲れが潜んでいるかも… 脳のリラ…

【身近にいますか?…発達障害について考えてみましょう👆】

ブレインクリニック東京です。 みなさんは発達障害の方の割合について考えたことがありますか?実は10人に1人、100人の会社に例えるならば10人が何らかの発達障害の特性を持っているということになります。そこで、発達障害の方の特性や上手に接していくため…